新入荷 再入荷

【京都の逸品和小物】先染め御召織帯揚げ千鳥格子(01)ブルー

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10296円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :Z3671247323
中古 :Z36712473231
メーカー 【京都の逸品和小物】先染め御召織帯揚げ千鳥格子(01)ブルー 発売日 2025/02/15 06:48 定価 10296円
原型 友坂佳乃
カテゴリ

【京都の逸品和小物】先染め御召織帯揚げ千鳥格子(01)ブルー

季節 春・秋・冬用途 カジュアル着物 江戸小紋、お召、小紋、紬など素材/絹100%長さ/約175cm幅/約30cm「織」で魅せる洒脱なおしゃれ珍しい「先染御召地」の帯揚げです。白生地を後染めしたものではなく、糸から先染めし織り上げたもの。渡敬独自開発のオリジナリティ溢れる一枚です。一面に織りだされた“千鳥格子”のデザイン。染めの帯揚げとは異なる、キリッと粋な風情が魅力の一枚です。カジュアルシーンでご使用ください。伝統とモダンが調和した、まさに大人のお洒落小物。シンプルながらも、お出かけが待ち遠しくなるような、そんな一枚です。普段のお着物姿にこそぬかりなく。味のある小物合わせで、和のお出かけをお楽しみくださいませ!【 紐の渡敬について 】1925年(大正14年)創業京都中京区にある帯締・組紐の創作元「三ツ杵」ブランドが有名きものや帯を引き立てながらも一本の紐の存在感が際立ち、着る人見る人が和むような彩・配色で独自のものづくりを続けている。特に色彩は流行に敏感だと言われる口紅の色などの市場トレンドや顧客ニーズを取り入れ、「錆赤」や「金茶」という一目で渡敬の商品だと分かる独自のカラージャンルを確立。創業以来染め続けてきた組紐の一部や裂地など数百種類を保存しているため数十年後でも同じ色のものを再現する事が可能である。[文責:西村博樹]サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です